オフでの知り合いとか友達とか先輩に見られたら恥ずかしすぎる日記。だったら自重しろって話です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
基本的に自分から何かするってことをしません特に人間関係。
いろんなとこから、たとえば親とか大学の友人からとかのあけおめ(古‥‥‥)メールに返信まだしてませんおーい!きさま!
だって‥‥‥何書いていいか分かんない‥‥‥コミュニケーション能力がないんだな。きっと。
メール、送られてこなければ送らないし、送られてきてもたまに返信しなくて、「おまえ返信しろ!」といわれる。わ、悪気はないのよ。
ただ、ホントに何書いていいんだかわかんなくなってぐるぐるして、取り敢えず書いてみてダメだこりゃって書きなおして、読み返して読み返してどうしてもダメだといっそ送らないほうがいいや、とあきらめてしまいます。中途半端なのはダメ。まあ、くだらないバカ話だと適応外だけど。
高校時代も自分から話し掛けらんなかったなあ‥‥‥。まともに話すようになった子ができたの二週間以上たってからだ‥‥‥しかも他のクラス。人見知りで引っ込み思案で、とにかく人が得意でない。べたべたするのもにがて。自分のテリトリーにあんまり踏み込まれると逃げる。
人の名前を呼ぶのが苦手。親しくなってくると呼べなくなってくる。わけがわからん。
取り敢えず人間関係は狭く浅く。←
高校時代の友人はことあるごとに「はるさんはシャイなんだよ」と生暖かい眼差しで私を見てました。シャイ‥‥‥
いろんなとこから、たとえば親とか大学の友人からとかのあけおめ(古‥‥‥)メールに返信まだしてませんおーい!きさま!
だって‥‥‥何書いていいか分かんない‥‥‥コミュニケーション能力がないんだな。きっと。
メール、送られてこなければ送らないし、送られてきてもたまに返信しなくて、「おまえ返信しろ!」といわれる。わ、悪気はないのよ。
ただ、ホントに何書いていいんだかわかんなくなってぐるぐるして、取り敢えず書いてみてダメだこりゃって書きなおして、読み返して読み返してどうしてもダメだといっそ送らないほうがいいや、とあきらめてしまいます。中途半端なのはダメ。まあ、くだらないバカ話だと適応外だけど。
高校時代も自分から話し掛けらんなかったなあ‥‥‥。まともに話すようになった子ができたの二週間以上たってからだ‥‥‥しかも他のクラス。人見知りで引っ込み思案で、とにかく人が得意でない。べたべたするのもにがて。自分のテリトリーにあんまり踏み込まれると逃げる。
人の名前を呼ぶのが苦手。親しくなってくると呼べなくなってくる。わけがわからん。
取り敢えず人間関係は狭く浅く。←
高校時代の友人はことあるごとに「はるさんはシャイなんだよ」と生暖かい眼差しで私を見てました。シャイ‥‥‥
PR
この記事にコメントする
無題
この日記見た瞬間に胸がギュッときてコメントしようとは決めてたんだけどなかなか書けなかった
ふざけてない長めのコメント書く時は1〜2時間以上かかるよ.で,あげく送信しなかった事もある.
失恋したとき女神のような優しさで慰めてくれた一年二ヶ月前の女友達のメールに2日前やっと返事を出して近況報告したというやつだが
(受験直前にこのシチュエーションが怖すぎて忘れた事にしてたんだけど,結局今は彼がいるらしかった)
意外と…おれとも近いんかな
名前呼べないとかメール何度も書き直すとかすごくよく分かる.
それでも自分の10年前と今とではかなり違うよ.
コミュニケーション能力はそれなり人に揉まれてりゃだんだんなんとかなっていくから,まあ気にしないこった.
(これ書きたい事の1/10くらいで妥協してる)
ふざけてない長めのコメント書く時は1〜2時間以上かかるよ.で,あげく送信しなかった事もある.
失恋したとき女神のような優しさで慰めてくれた一年二ヶ月前の女友達のメールに2日前やっと返事を出して近況報告したというやつだが
(受験直前にこのシチュエーションが怖すぎて忘れた事にしてたんだけど,結局今は彼がいるらしかった)
意外と…おれとも近いんかな
名前呼べないとかメール何度も書き直すとかすごくよく分かる.
それでも自分の10年前と今とではかなり違うよ.
コミュニケーション能力はそれなり人に揉まれてりゃだんだんなんとかなっていくから,まあ気にしないこった.
(これ書きたい事の1/10くらいで妥協してる)