オフでの知り合いとか友達とか先輩に見られたら恥ずかしすぎる日記。だったら自重しろって話です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついったのどこら辺が楽しいのかさっぱりな時代に乗り遅れてる那奈木です。日記で、よくない‥‥‥?
あと、みくしもやってないのですが、それを言うと驚かれる。めっさやってそうって言われる。なして?
基本的にものぐさなのであんまいろいろできないです。ぴくしぶも最近放置気味。にこにこはもっと行ってない。かわりにげーむしてる。貿易してお金稼いで行けるとこ増やすの。あとさぼてんそだてるやつ。
なんかね、バイトで疲れ切ってる。うあー。
ひばつながついったしてたらやるんだけどなぁ、私も。ひばつな‥‥‥。雲雀さんは案外嬉々としてやってそうでイヤだ‥‥‥。
あと、みくしもやってないのですが、それを言うと驚かれる。めっさやってそうって言われる。なして?
基本的にものぐさなのであんまいろいろできないです。ぴくしぶも最近放置気味。にこにこはもっと行ってない。かわりにげーむしてる。貿易してお金稼いで行けるとこ増やすの。あとさぼてんそだてるやつ。
なんかね、バイトで疲れ切ってる。うあー。
ひばつながついったしてたらやるんだけどなぁ、私も。ひばつな‥‥‥。雲雀さんは案外嬉々としてやってそうでイヤだ‥‥‥。
PR
今週号が人気投票の結果発表だったなんて‥‥‥。ひばつなわんつーフィニッシュおめでとう最近まったく心配しなくなってきた那奈木です。ひばつなかわええ。あとハイパー様でさえヒロイン顔になってきてると思うのは私だけだろうか。元からか。
どうでもいいけどひばりさんのおでこのなぞ物体なに?あと肩に綱吉君の歯形やらキスマークが見受けられないのだがなぜd(ry
あと‥‥‥なんですっくはふわふわなん‥‥‥?かわいすぎる‥‥‥。
バイトの前まで寝ます。おやすみなさい。
どうでもいいけどひばりさんのおでこのなぞ物体なに?あと肩に綱吉君の歯形やらキスマークが見受けられないのだがなぜd(ry
あと‥‥‥なんですっくはふわふわなん‥‥‥?かわいすぎる‥‥‥。
バイトの前まで寝ます。おやすみなさい。
ようやくバイトのお勉強会が終わりました!これで少し余裕が出来るといいな!
しばらくまともに絵を描いてないので描きたいです。漫画描く余裕、あるかなあ?
あともっかい整体行ってこようと思います。肩を治したい。
バイト先の子に「いつ寝てるんですか!?」と聞かれました。すいません案外寝てます。
しばらくまともに絵を描いてないので描きたいです。漫画描く余裕、あるかなあ?
あともっかい整体行ってこようと思います。肩を治したい。
バイト先の子に「いつ寝てるんですか!?」と聞かれました。すいません案外寝てます。
黒目高身長メガネクールで倍率ドン。男女どっちも。二次元ってすばらしいですね!那奈木です。
スーツはパンツがすき。かっこいいよね!
男物着てるのがいいんじゃなくて、あの、女性もののライン?どっかしら柔い感じ。
いいよねぇ‥‥‥。
ということでにょ雲雀さんが眼鏡かけたら最強だと思います。
戯言いってたら電車きた。
スーツはパンツがすき。かっこいいよね!
男物着てるのがいいんじゃなくて、あの、女性もののライン?どっかしら柔い感じ。
いいよねぇ‥‥‥。
ということでにょ雲雀さんが眼鏡かけたら最強だと思います。
戯言いってたら電車きた。
行くの遅すぎて新刊売り切れてたりスペース撤収してたりしまくりました那奈木です。ばかー!!
へこむわぁ‥‥‥。
悔しいので隣接の喫茶店でケーキ食べてますチョコレートうまい‥‥‥。
次こそは余裕持ってきます。ばかー!!
へこむわぁ‥‥‥。
悔しいので隣接の喫茶店でケーキ食べてますチョコレートうまい‥‥‥。
次こそは余裕持ってきます。ばかー!!
こないだ実際に鍼に行ってきました。若干楽になった気がしないでもないが、やっぱり痛いです。
なんかこう‥‥‥劇的に改善されるものだと思ってた‥‥‥痛い。
これからちょっと、サークルの一年生の引率行ってからひばつなおんり行こうと思います。ちょっとだけね。
‥‥‥私、方向音痴なんだけどな。たぶんどっかしら間違える。
‥‥‥ひばつなおんり‥‥‥。
なんかこう‥‥‥劇的に改善されるものだと思ってた‥‥‥痛い。
これからちょっと、サークルの一年生の引率行ってからひばつなおんり行こうと思います。ちょっとだけね。
‥‥‥私、方向音痴なんだけどな。たぶんどっかしら間違える。
‥‥‥ひばつなおんり‥‥‥。
女子飲み的な何か。
会話オンリ。誰が誰かは当ててください。
「うわあー、カラオケなんか久しぶりだなぁー!!」
「イタリアにないの?」
「わかんない。町に出てもケーキ屋巡りで一日つぶれる」
「いいなあケーキ!一回イタリアで感謝デーやろっかなあ」
「その時は案内するよ。恭弥さんと一緒に山ほど行ったから」
「のろけか」
「ちがうよ!」
「みなさん何飲みますー?ハルはーカシオレー」
「酒かよ!私カルーア」
「黒川だって酒じゃんか‥‥‥俺カルピスがいい」
「あ、私も」
「‥‥‥アイスティー」
「あと俺軟骨唐揚げたべたいなぁ‥‥‥」
「カラオケで?」
「カラオケで酒飲むのと大差ないと思う」
「ボス‥‥‥私これたべてみたい‥‥‥」
「ん?あー、オニオンリング。食べたことない?」
「案外ないよね、食べる機会」
「ハル、揚げたこ焼きたべたいですー!」
「全部揚げ物じゃない‥‥‥」
「ねー誰か歌わないのー?」
「じゃああんたからね言い出しっぺ」
「ひどっやだよ音痴だもん!」
「ツナ君、一緒に歌わない?」
「よろこんで!」
「なに‥‥‥うたうの?」
「恋のバカンス」
「古ッ」
「雲雀さんとはカラオケ行かないの?」
「‥‥‥うん、来ると、歌うよりなかされるから」
「うん?」
綱吉と密室に二人きりとか雲雀さんが何もしないわけないよね。
会話オンリ。誰が誰かは当ててください。
「うわあー、カラオケなんか久しぶりだなぁー!!」
「イタリアにないの?」
「わかんない。町に出てもケーキ屋巡りで一日つぶれる」
「いいなあケーキ!一回イタリアで感謝デーやろっかなあ」
「その時は案内するよ。恭弥さんと一緒に山ほど行ったから」
「のろけか」
「ちがうよ!」
「みなさん何飲みますー?ハルはーカシオレー」
「酒かよ!私カルーア」
「黒川だって酒じゃんか‥‥‥俺カルピスがいい」
「あ、私も」
「‥‥‥アイスティー」
「あと俺軟骨唐揚げたべたいなぁ‥‥‥」
「カラオケで?」
「カラオケで酒飲むのと大差ないと思う」
「ボス‥‥‥私これたべてみたい‥‥‥」
「ん?あー、オニオンリング。食べたことない?」
「案外ないよね、食べる機会」
「ハル、揚げたこ焼きたべたいですー!」
「全部揚げ物じゃない‥‥‥」
「ねー誰か歌わないのー?」
「じゃああんたからね言い出しっぺ」
「ひどっやだよ音痴だもん!」
「ツナ君、一緒に歌わない?」
「よろこんで!」
「なに‥‥‥うたうの?」
「恋のバカンス」
「古ッ」
「雲雀さんとはカラオケ行かないの?」
「‥‥‥うん、来ると、歌うよりなかされるから」
「うん?」
綱吉と密室に二人きりとか雲雀さんが何もしないわけないよね。
肩こりが日常生活に支障が出るレベルになってきましたこんにちは那奈木です。
一回寝て、「あれ、痛くない、これは改善されたか!」と起き上がると左肩にびしっと痛みが走るという。
バイトの先輩に相談したら「整体か鍼行け」って言われた。しかも早急に。
いやちょっと‥‥‥マジでしゃれにならない左肩‥‥‥。
社会人ってすごいよね、一日八時間も働いて週五だぜ‥‥‥?週四一日六時間で既に泣きそうである。
一回寝て、「あれ、痛くない、これは改善されたか!」と起き上がると左肩にびしっと痛みが走るという。
バイトの先輩に相談したら「整体か鍼行け」って言われた。しかも早急に。
いやちょっと‥‥‥マジでしゃれにならない左肩‥‥‥。
社会人ってすごいよね、一日八時間も働いて週五だぜ‥‥‥?週四一日六時間で既に泣きそうである。
しょたつなとひばりさん。幼妻って素敵ですよね!
「はいっ!恭くんっ!」
「‥‥‥はい、なんでしょうか沢田綱吉君」
きらっきらとお目目を瞬かせて、いい子は手を挙げてからお話しましょうという担任の先生の言葉をきちんと守り、沢田綱吉くん(小学二年生)はお隣に住む雲雀恭弥さん(24歳)にお願い事をしました。
「おれ、恭くんのこどもをうみたいです!」
ゴッフゥ!とあまりにあまりな音を立てて雲雀さんは吹き出します。
「なっ‥‥‥ばっ、ちょっ!(訳:何をいったいバカなことを言ってるの、ちょっと、誰だいこの子に入れ知恵したの!)」
「?どうしたの恭くん」
雲雀さんはじぶんにおちつけ、と言い聞かせて、極力冷静に綱吉くんに言い聞かせます。
「‥‥‥あのね、綱吉。僕は男だろう?」
「はい」
「君も男だ」
「はい」
「‥‥‥男同士じゃ赤ん坊は出来ないんだよ?」
そういうと、綱吉くんはこくんと頷きました。
「りぼーんせんせが言ってた。でも、これのむと出来るようになるんだよーって」
そういって綱吉くんが出してきたカプセルに、雲雀さんはざっと青ざめます。なんてものを!
ちなみににやにやと綱吉くんにカプセルを渡したリボーン先生は、綱吉くんの家庭教師です。雲雀さんとも知り合いなリボーン先生には、マッドサイエンティストな悪友がいます。なんと恐ろしい人でしょう。
たぶん、リボーン先生のことですから、まがい物などではなく、正真正銘そういう薬なのでしょう。仕組みはまったく分かりませんが。
ただ、そんなものがあったとしても、綱吉くんはまだ八歳です。その前に雲雀さんは綱吉くんをそんな目で見たことはありません。あったら変態です。その前に二人とも男です。
なんといって言い包めようかと頭をひねっていると雲雀さんのお膝に綱吉くんが手をついて、うるうると見つめました。
「だ、だめですか‥‥‥?」
どうしてでしょうか、綱吉くんの後ろにお花がいっぱい見えます。雲雀さんは、遠い目をしました。
ま、このこならいいかぁー。
「‥‥‥とりあえず、君がもっと大きくなったらね」
「おおきくってどれくらいですか?」
「中学校を卒業するくらいだね」それまでお薬は僕が預かっておくね、と手を差し伸べるので、綱吉くんは素直にお薬を雲雀さんに渡しました。
そっかー、すっごくおっきくならなきゃだめなんだー、と無邪気に声を上げる綱吉くんは、自分が危ない道に足を踏み入れたことを知りません。眠れる獅子を起こしてしまったことも。
後悔するにはそう、あと七年ほどの月日が必要でした。
ショタ綱が書きたくなっただけである。
でも書いてるときはいいと思ったけど七年後ってひばりさんMI☆SO☆ZIだぜ?綱吉君15歳だぜ?犯罪である。
「はいっ!恭くんっ!」
「‥‥‥はい、なんでしょうか沢田綱吉君」
きらっきらとお目目を瞬かせて、いい子は手を挙げてからお話しましょうという担任の先生の言葉をきちんと守り、沢田綱吉くん(小学二年生)はお隣に住む雲雀恭弥さん(24歳)にお願い事をしました。
「おれ、恭くんのこどもをうみたいです!」
ゴッフゥ!とあまりにあまりな音を立てて雲雀さんは吹き出します。
「なっ‥‥‥ばっ、ちょっ!(訳:何をいったいバカなことを言ってるの、ちょっと、誰だいこの子に入れ知恵したの!)」
「?どうしたの恭くん」
雲雀さんはじぶんにおちつけ、と言い聞かせて、極力冷静に綱吉くんに言い聞かせます。
「‥‥‥あのね、綱吉。僕は男だろう?」
「はい」
「君も男だ」
「はい」
「‥‥‥男同士じゃ赤ん坊は出来ないんだよ?」
そういうと、綱吉くんはこくんと頷きました。
「りぼーんせんせが言ってた。でも、これのむと出来るようになるんだよーって」
そういって綱吉くんが出してきたカプセルに、雲雀さんはざっと青ざめます。なんてものを!
ちなみににやにやと綱吉くんにカプセルを渡したリボーン先生は、綱吉くんの家庭教師です。雲雀さんとも知り合いなリボーン先生には、マッドサイエンティストな悪友がいます。なんと恐ろしい人でしょう。
たぶん、リボーン先生のことですから、まがい物などではなく、正真正銘そういう薬なのでしょう。仕組みはまったく分かりませんが。
ただ、そんなものがあったとしても、綱吉くんはまだ八歳です。その前に雲雀さんは綱吉くんをそんな目で見たことはありません。あったら変態です。その前に二人とも男です。
なんといって言い包めようかと頭をひねっていると雲雀さんのお膝に綱吉くんが手をついて、うるうると見つめました。
「だ、だめですか‥‥‥?」
どうしてでしょうか、綱吉くんの後ろにお花がいっぱい見えます。雲雀さんは、遠い目をしました。
ま、このこならいいかぁー。
「‥‥‥とりあえず、君がもっと大きくなったらね」
「おおきくってどれくらいですか?」
「中学校を卒業するくらいだね」それまでお薬は僕が預かっておくね、と手を差し伸べるので、綱吉くんは素直にお薬を雲雀さんに渡しました。
そっかー、すっごくおっきくならなきゃだめなんだー、と無邪気に声を上げる綱吉くんは、自分が危ない道に足を踏み入れたことを知りません。眠れる獅子を起こしてしまったことも。
後悔するにはそう、あと七年ほどの月日が必要でした。
ショタ綱が書きたくなっただけである。
でも書いてるときはいいと思ったけど七年後ってひばりさんMI☆SO☆ZIだぜ?綱吉君15歳だぜ?犯罪である。
社員さんと飲みに行きましたー。色々社外秘な裏話的なものも聞けてよかったです。あーた私に話して大丈夫?いや他言しないけどさ。
一部二人してどうしよっかねーと遠い目をしたりもしましたが。ついでに店じゃ聞けないことも聞いたり。気付いたら仕事関連の話しかしてねえ。
社員さんとの共通認識は「今の店長かっこいい」(※店長は女性)。
とりあえず店長の負担にならないようにしたいです。
簡単なPOPを作るよう頼まれたのですが、心底思った。フォトショ使いてぇ。事務所のパソコンそういうのワードとエクセルしか入ってないよ‥‥‥。
結局エクセルで作りました。店長はこれで十分だよーって言ってくれましたが、個人的には気に食わない‥‥‥ので、つぎは自分のパソコンで作ろうと思います。今日に限って持ってきてないんだぜ‥‥‥。
那奈木はエクセルをうまく使えない人です。機能とかよくわからん。
帰ったら明日の準備して寝よう。そうしよう。酒入ってるし。
一部二人してどうしよっかねーと遠い目をしたりもしましたが。ついでに店じゃ聞けないことも聞いたり。気付いたら仕事関連の話しかしてねえ。
社員さんとの共通認識は「今の店長かっこいい」(※店長は女性)。
とりあえず店長の負担にならないようにしたいです。
簡単なPOPを作るよう頼まれたのですが、心底思った。フォトショ使いてぇ。事務所のパソコンそういうのワードとエクセルしか入ってないよ‥‥‥。
結局エクセルで作りました。店長はこれで十分だよーって言ってくれましたが、個人的には気に食わない‥‥‥ので、つぎは自分のパソコンで作ろうと思います。今日に限って持ってきてないんだぜ‥‥‥。
那奈木はエクセルをうまく使えない人です。機能とかよくわからん。
帰ったら明日の準備して寝よう。そうしよう。酒入ってるし。