忍者ブログ
オフでの知り合いとか友達とか先輩に見られたら恥ずかしすぎる日記。だったら自重しろって話です。
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひばつな。夏休み的な何か。
世間様の夏休みはもう終わってるがな!!











じりじりと照りつける直射日光、綱吉は買い物籠を覗き込んだ。
「かつおぶしー、トマトー、きゅうりー、オクラー、しょうゆー、」
おつかいよろしくね、と言われて差し出された買い物籠には、おサイフと、リストと、麦茶のペットボトル、それから余ったお金でアイスたべていいわよ、とのメモがあった。
リストを眺めながら商店街を歩いて、きょうの晩ご飯はそうめんかな、とおもう。リストにはあと、豚肉と、白胡麻と、茗荷とわけぎの文字がある。きっと、冷しゃぶにそうめん。最近、ちび達が夏バテかぐったりとしていたから、食べやすいものを選んだのだろう。胡麻の甘味がおいしい奈々特製の胡麻ダレは、みんな大好きだ。
「あつー‥‥‥」
ぱふぱふと帽子を持ち上げて空気を通す。山本と野球観戦に行ったとき買ったキャップは、チームカラーにマークがちょこんと入ったもので、これくらいなら普段も使えるだろうとおもったのだ。
ふ、と顔を上げれば、遠くに見慣れた人がいた。
「あ、」
白の半袖ワイシャツに、赤と金の腕章、黒いズボン、さすがに暑いのだろう、日陰に立っていた。
たたた、と駆け寄ると、気付いたのかぼんやりと、さわだつなよし、とつぶやいた。
「こんにちは」
「おつかい?」
「はい」
うなづくと、えらいね、と言われた。ひばりさんが人を誉めるなんて!とはじめは驚いたが、案外彼は、群れてなければやさしい。
「ひばりさんは、見回りですか」
「ん、でも、もうおわり」
あついしね、と言ったので、綱吉はくすりと笑った。
「ひばりさん、買い物付き合ってくれませんか?」
「ん?」
雲雀が、笑いながら首を傾げた。
「おわったら、アイスかって、食べながら帰りましょう。ご飯、食べていってください」
「夕飯、なに?」
「たぶん、そうめんと、冷しゃぶです」
いいね、と彼が笑ったので、綱吉はにこ、と笑い返して、のみさしでよかったら、と麦茶のペットボトル、を差し出した。
まだひざしはたかくて、じりじりとしている午後三時半。










なんでもない感じが書きたかっただけ。
PR
びふぉあく〇すますの懐中時計をゲーセンでゲットしましたー。文字盤が可愛すぎるのである。
ただ懐中時計とか普段使えないんだぜ‥‥‥どこにつければいいの‥‥‥。
鎖の端っこのクリップの存在意義はいかに?
腕時計だったらよかったのになぁー。
とにかく文字盤かわいい。









こんだけぶつ切り&伏せ字なら検索引っ掛かんないと信じてる。



梨と葡萄が届きました。
梨が12個、葡萄が8房。ありがとう。

‥‥‥すごく、多いです。

梨が、予想外に大きいんですが‥‥‥。
バイト先の主婦さんにも渡してこようと思います。
実家で茄子とみょうがとオクラの揚げびたしを食べて満足しました那奈木です。みんなうちでとれた野菜だよ!家庭菜園。茄子うまい。

ママンが梨と葡萄を送ってくれるそうなので、学校のサークルで振る舞おうと思います。今年は葡萄が甘いそうです。17度あれば十分なところ、今年は糖度が20度もあるとおばあちゃんが言ってました。どんだけ甘いん?





妹が「私腐女子じゃないし」と主張します。生ぬるい笑みしか浮かびません。うん‥‥‥私、ひとっことも何も聞いてないんだけどな‥‥‥?
私「もしもしー?今日暮里なんだけどー、16分の勝田行き乗って帰るからぁー」



母「 はあ!? 」



私「‥‥‥あたしメールしたよね?九月頭に帰るって」
母「きいてないよ!」
私「いやぜってーメールしたし!ちょっ」
母「知らないよ聞いてないから絶対!」
私「ちょぉぉぉおおお!!」



メールしてました。ちゃんと。



うまく情報伝達できとらんかったwww
まあいいです。妹からかい倒そうと思います。
実家に行ってきますー。一泊だけして。本当は非常にめんどい‥‥‥ですがもう半年以上帰ってないのでいい加減怒られますねはい。
いつも思うのは、茨城土産ってどうすりゃいいの?





昨日も昨日とて麻雀でした何回やってるんでしょうね私達。
勝ってひばりさんにょたいか描いてもらいました。わーい!
ただshitt-p描かされました。むっずっかっしっいっ!!
さまうぉでかずけん。残念な出来である。












膝を抱えてつぶやいてみる。かずまくん。
それだけで、か、と体が熱くなる。
あの手が触れてくれたら、と思うけれど、それを想像することはできなかった。
だって、そんなことして、どんな顔で彼を見ればいいんだ。
自分は東京の自分の部屋にいて、彼はきっと今頃、上田のあの家にいるんだろう。自分も誘われたけれど、夏風邪と嘘を吐いて断ってしまった。
心配をかけてしまったろうか。あの家の人たちは、自分を家族と言ってくれる。
――――来年、もしくは、再来年、あの家に行けるようになってるかな。彼と顔を会わせても、平気に。



ぴん、ぽー ん



「‥‥‥?」
だれだろ、
ふらふらと、玄関に、扉を開けた。
「はあ、ーい?」




「久しぶり、健二さん」










あとはご想像にお任せします。私的にはカズマが健二さん押し倒すと思うよ!
2Aのみんな。綱吉くんの受難。たぶんいつものこと!
調理実習ってやたら楽しいよね‥‥‥。
あと私花ちゃんだいすきです。









「山本っ、手元見て包丁つかって!!こわい!」
「えー?」
「はっ、いわれてやんの」
「獄寺くんは細かすぎ。大きさそこまでそろえなくていいから!あ、京子ちゃんそれ砂糖じゃない味の素ー!」
今日の調理実習はロールケーキである。黒川は一人落ち着いて生地を混ぜていた。
楽でいいわぁ。
山本武はあぶなっかしい、獄寺隼人はこだわりすぎる、京子は料理はできるのだがいかんせん天然ぼけしている。
それをツッコミ体質が一つずつ指摘しながらなんとかしてくれる。たぶん、いなかったらこれは私がやるはめになっていただろうなぁ、と遠い目をした。
「さわだ、あんたなんで材料触らないの?」
ふと気付くと、沢田は後片付けや準備ばかりしていて調理にはノータッチだ。それを指摘すると沢田は、さっ、と顔を背けた。
「‥‥‥俺が触ると、食べ物じゃ無くなるから‥‥‥」
悲しそうにつぶやくのに、黒川は何も言えなかった。








ポイズンクッキングですね綱吉くん。
ちなみに那奈木はハンバーグが鬼門だということに気付きました。おかーさんにおそわってくるよ。
世の中は新学期というやつですね私まだ関係がございませんが。九月も夏休み。かわりに八月十日まで学校だったよ!
おかげで‥‥‥電車が混んでやがる‥‥‥。なんでおまいら八時の電車に乗って学校に間に合うんだ‥‥‥始業って八時半とかだろ普通‥‥‥この駅近め‥‥‥‥。






ひばりさんが好きすぎて最近死にそうです。もう‥‥‥だめだ‥‥‥。きっとあいつ一週間綱吉に会わなかったら綱吉欠乏症とか言ってイタリアいくんだぜきっと‥‥‥。ボンゴレ屋敷の離れに綱吉一日監禁するんだ‥‥‥リボーン先生はあきらめの境地なんだきっと‥‥‥。
先輩の描くひばりさんがイケメンすぎて最近のひばりさん乙女で可愛いイメージ(‥‥‥)から男前なイメージに軌道修正されましたそれ位にはかっこよかった。
あれだぜ?私がよこしまな目で見るのが申し訳なくなるくらいにはイケメンだった。
‥‥‥ほんとに描かせたことが申し訳なくなってきた。


とりあえずおうちかえる。帰ってにやにやする。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[11/03 NONAME]
[10/26 tsussy]
[05/30 tsussy]
最新TB
プロフィール
HN:
那奈木遥
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]